妊娠・出産

陣痛タクシーに登録してみました         

こんにちは、けだまです☺

今回は陣痛タクシーのお話をしていきます。

陣痛や破水が起きた時、車社会にお住まいの方は家族に運転してもらって病院に行くパターンが多いかと思います。

しかし都内の方は普段から電車移動がメインなのでタクシーで向かう予定の方が多いのではないのでしょうか。

そんな時のために是非登録しておきたいのが、この陣痛タクシーというサービスです!

私もその時が来たら一人で向かう予定なので、余裕を持ってお盆前ぐらいに登録しておきました!(予定日は9/24です)

陣痛(マタニティ)タクシーとは

その名のごとく、陣痛や破水が起きた時に病院まで送ってもらえるサービスです。
事前に家や産院の情報を登録しておくことでスムーズな利用ができます!

東京23区では以下の会社が取り扱っています。

思っていたよりも色んな会社でやっているんですね!

過去の職業柄タクシーは週2,3ペースで利用していましたが、今回は個人的に好きなkmさんで登録してみました☆

kmマタニティ・マイタクシーのポイント

入会金・年会費・登録料すべて無料

・陣痛時専用ダイヤルで24時間対応

陣痛時の送迎講習を受けたドライバーが送迎

・病院までの道案内は不要

防水シートを完備。除菌・消臭を行った車で送迎

※迎車料金420円は別途でかかります。

そして申し込みから確か2週間後ぐらいだったかな、こんな封書が届きました。

カードはこのグレーの窓の部分に付いてました。

同封物は以下の3点です。

  • マタニティ・マイタクシーカードご利用のご案内
  • マタニティ・マイタクシーカード
  • タクシーアプリ エスライド割引クーポン券

利用時はカード左下に記載のIDが必要なので、忘れん坊の私は早速iPhoneケースに装着してみました!

目隠ししている部分がIDです。
果たしてその時が来たらちゃんと自分で呼べるのだろうか・・・・ドキドキ。

陣痛・破水だって初めてのことなので、実際落ち着いて対応できるか分かったもんじゃないですよね😅

余談ですが、陣痛タクシーが混み合っていたりすぐ来られない場合を想定して2社ぐらいは登録しておいた方が良いみたいです。
私はもう間に合わないのでこれでいきますが。

利用したらまた後日レポート書きます♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

けだま

都内在住|30代|未婚の母| 新聞→金融→銀座を経て2022年9月出産。 九州生まれ九州育ちの芋娘が、ひょんなことから山手線の内側で子育てすることになりました。手伝いゼロのソロ育児を絶賛エンジョイ中。

-妊娠・出産