子育て

ワンオペ育児見せます

こんにちは、けだまです☺

今日はワンオペ育児の実態についてお話していきますね!

皆さんはワンオペと聞いて何を想像しますか?

そう、片方の親のみで子どもの面倒を見ることですよね!!!!

ワンオペワンオペって良く聞くけど、一人で面倒を見るって実際何がどのぐらい大変なの?

と思う方もいると思うので、今回は私がこの1ヶ月どんな風に過ごしたか、そしてたどり着いた最適解をお見せしたいと思います。

私の1日のスケジュール


  • 6:00

    うなって起こされる。二度寝。


  • 8:00

    カーテンオープン、活動開始。


  • 9:00

    朝ごはん。大体泣いてる。


  • 10:00

    部屋掃除~洗濯。


  • 12:00

    抱っこ紐着用で昼ご飯。


  • 13:00

    添い寝で昼寝。


  • 15:00

    お散歩。


  • 17:00

    沐浴の準備など、家事後半


  • 19:00

    抱っこ紐着用で夕飯


  • 20:00

    沐浴→授乳→寝かしつけ


  • 21:00

    自分時間スタート。


どうでしょう?意外とスムーズに見えるんじゃないでしょうか。

1ヶ月の試行錯誤の末、やっとここ1週間ぐらいで定着した生活リズムです。

ただし中身をしっかり掘り下げると泥臭いったらありゃしない。

実際は合間合間でちょこちょこ泣かれているし、泣いてるのを放置して家事強行突破することもザラ。

事実上シングルなので、ご飯はロクに食べられないしシャワーもゆっくり浴びられません。

それでも母乳が出なくなったら非常にまずいのでご飯は無理やり食べているわけですが、これがまたしょぼい(笑)

冷えたご飯にいわしの缶詰wwww(抱っこ紐着用で飲食

抱っこ紐の中で子がモゾモゾしだすとドキッとするので、たったこれだけの量でも大急ぎでかきこみます。

ちなみにお風呂に関して言えば、頭を洗えるのはゴリさんが帰ってきた時のみなので現状週2回ぐらいです!

ワンオペ育児にきれいな部分は一切なし!

ただね、もう振り切れることにしました。

最初はネットの情報に踊らされて泣いてる子の放置=厳禁だと思っていたんですが、そんなこと言ってたら家が機能しなくなるわけですよ。

カリスマ助産師のHISAKOさんも動画で言ってたわ。

うちは基本私しかいないんだから仕方ない。

家が機能しなくなるということは万全な環境で子育てすることもできなくなるということ。

という訳で、↑のスケジュール表で言うと10時台・17時台は泣かせる時間にすることにしたんです。

先日書いた通り猫達には申し訳ないんだけど

猫は都市伝説じゃなかった

こんにちは、けだまです☺ 娘が我が家にやってきて早3週間・・・。 猫達とは仲良しなの? という質問をちょこちょこされます。 確かに、犬猫が赤ちゃんの世話をする写真や動画がSNSでバズってるのを結構見か ...

続きを見る

みなさ~ん!今からギャンギャンうるさくなるからよろしくね!!!!

と一声かけた上で無理やり家事してます(笑)

ただ、すごく助かっているのは娘が夜中はしっかり寝てくれてることと生活リズムを早めにつけてくれたこと。

夜通しギャン泣きされる話をよく聞きますけど、昼でも疲れるのに夜中に何時間も泣かれたらたまらないですよね😅

そしてリズムをつけてくれたことでこちらも1日の見通しが立つので気持ちだいぶ余裕ができました◎

実は出産前にも

父ちゃん週末から出張だし休日料金乗るから金曜日までに出てこない?できれば日中で!

とまだお腹にいた娘に語り掛けたんですが、まさにその金曜日に出てきてくれたんですよ!

めちゃくちゃ親孝行じゃないですか?(親バカ

今日生後1ヶ月を迎えてお互い少しずつ波長が合うようになってきたかな~という実感があるのでだいぶ楽になってきました。

これからの暮らしの方がずっと長いのでもっと擦り寄れるように頑張らなくちゃな。(適度な距離感で)

我が家はこんな感じでやっていきます!!!!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

けだま

都内在住|30代|未婚の母| 新聞→金融→銀座を経て2022年9月出産。 九州生まれ九州育ちの芋娘が、ひょんなことから山手線の内側で子育てすることになりました。手伝いゼロのソロ育児を絶賛エンジョイ中。

-子育て